美容師さんの深刻な手荒れを予防・改善するために誕生した
ナノアミノ ハンド&ネイル リペアクリーム。
ベタつかない使いやすさと確かな修復実感が評判のプロが認めるアイテムの実力をサロンで働く現役スタッフさんにインタビュー!
「素早い肌馴染で塗った後に直ぐに接客に戻れる」「店内にハンドクリームを配置してこまめなハンドケアを習慣化」「高い保湿力の持続性がお気に入り」など、リアルな体験談からその魅力を探る!

今回のインタビューサロンは、
岐阜県にあるEAST HAM anello
アシスタントの黒田真未さん
日頃のアシスタント業務は手肌に厳しい
まずはご自身の手肌のお悩みから伺えますか?
私は美容師になって2年目のアシスタントなので、主に先輩スタイリストの傍で行う補佐の仕事が中心です。
中でも比重が大きいのがお客様へのシャンプーで、カットだけのお客様は勿論、ヘアカラーやパーマの場合はプレーンリンスも含め、一人のお客様の髪を何回も洗う機会があります。
美容師になるまでは手荒れに悩んだことは一度もない位、肌は丈夫な方だと思っていたのですが、毎日頻繁に水やシャンプーに触れることで指がふやけ、その後のドライで今度は一気に水分を奪われる...の繰り返しにより、
ふと「あれっ、これもしかして肌が荒れている?」と思う機会も増えてきました。
特に冬場は、空気全体が乾燥しているからか、1年目の冬から手のカサつきや、ささくれができやすくなったのを感じていました。
接客中はとても忙しいので、シャンプー後の濡れた状態の手をささっとタオルで拭いてお客様の元に戻ることも多く、
きちんと水分が拭えていない分、蒸発する時により乾燥してしまうのかな...と。
でも...毎日のことなので、乾燥することに慣れが生じて手荒れを受け入れてしまっていました。


手荒れケアを意識して、うるおいのある手肌に
サロンで手荒れ対策を実施していらっしゃいますか?
シャンプーの施術時や、カラーやパーマなどの薬剤塗布・お流しの際は、敏感なスタッフは手肌が荒れがちなので、お客様に事前の確認とお断りをいれつつ、専用の保護グローブを着用して入客していますね。
あとは、人の集まるカラーブースやウェイティングスペースなどにナノアミノ ハンド&ネイル リペアクリーム スムースの無香料が置いてあるので、気づいた時にこまめに塗り直すことが増えました。
それまで私は、お店の中での積極的な「ハンドケア」はしてこなかったけれど、ナノアミノのハンドクリームは勤務中の忙しい時でもパッと塗ってサッと接客に戻れるほどの素早い馴染みの良さと、保湿力の持続性の高さが気に入っています。

手荒れケアはもちろん、ネイルケアもできるから、
ささくれや爪周りもしっかり保湿
ナノアミノ ハンド&ネイル リペアクリームを使ってみた印象は?
ナノアミノ ハンドクリームに出会うまでは、ドラッグストアに売っている市販のハンドクリームを使っていました。
クリームなので当然しっとりはするのですが、
ベタつくというか……
だから基本的に朝晩家で使うのみでした。でも、ナノアミノ ハンド&ネイル リペアクリーム スムースのグリーンティーの香りを使ったところ、
市販のものと同じように使っても保湿力がすごく長持ちするのを実感しています。お店でもナノアミノ ハンド&ネイル リペアクリーム スムースを使うようになってからは、
肌の水分量が上がったような感じがしますね。あと、嬉しかったのが、気になっていたささくれの出来やすさが改善されたこと!ネイルケアも同時にできる仕様なので、
爪周りなど繊細な部分もしっかり保湿して守ってくれているのを感じます。仕事柄外的刺激が多いため、効果をより実感するのかも知れませんが、目に見えて肌が整うのと、
使い心地が良いから自然と続けられているのだと思います。

男女問わずおすすめの使いやすいハンドクリーム
お客様にどのようなタイミングでご紹介されていますか?
パーマやヘアカラーの放置タイム中にご紹介し、ご興味を持ってくださった方には実際にテスターをお試し頂いてます。
女性のお客様からは「うるおうし、香りが華やかで良い」とナノアミノ ハンド&ネイル リペアクリーム モイストのホワイトローズの香りの支持率が高めです。
また、当サロンのお客様の4割は男性でその比率も高いのですが、トラックの運転手をされている方から「つけてすぐ肌に馴染むせいかベタベタしないので、つけた後ハンドルを持っていても快適で使いやすい」というお声を頂いたり、
ギフト購入のお客様も多く、嬉しいお声を良く頂きます。
私も母の日にプレゼントをしてとても喜んでもらえたので、その気持ちをお客様へギフトでもオススメしながらお伝えしてます!
最近はアルコール消毒で男女問わず手荒れを起こしているお客様も多いので、オススメしたら喜ばれることが多く、私自身もモチベーションアップに繋がっています。

SHOP INFO
岐阜市・長良川をのぞむ閑静な住宅街の中にあるファミリーサロン。
南イタリアをイメージした広々として開放的なサロンづくりと、お客様とスタイリストの繋がりから広がる美容と人の輪を作っていくことをコンセプトに、
老若男女から幅広く支持を集めており、特にヘッドスパメニューは、いくつもの種類の中からお客様に合ったオリジナルのコース提案が好評を得ている。
EAST HAM anello (イーストハム アネーロ)
住所 | 〒502-0929 岐阜県岐阜市則武東3-1-3 |
---|---|
電話 | 0120-096-399 |
営業日 | 火-木 10:00〜18:00 金 11:00〜19:00 日 9:00〜17:00 ※オープン〜最終受付
|
定休日 | 月曜日 |
Web | https://eastham.co.jp |
インタビュースタイリスト情報:黒田真未



